新入部員は本当に増えたのか?②

はい、毎日更新宣言しましたからね。2日目ですよ。宣言したら朝の内に書いてしまうのが、勝ちパターン。先手必勝です。これを、夕方までだらだらしていて、その後飲み会があったりして、意志薄弱なので3次会まで行ったりして、家に帰るのが、11時50分だったりして、ソファに倒れこんで気付くと12時20分だったりして、絶望のまま眠りについて、朝言い訳を書き連ねるというのが負けパターン。今年はこれをやるまい。(でもやるな・・・)

 

さて、また話がテーマからそれる。きのうもすぐに本題に入ろうとしていたのに、気が付いたら演劇部の物語を作っていた。でもちょっと面白かったらしくて、何か私の作品の原点を見るようだ(?)という、お褒めの言葉をいただいたりして、これは、生徒会長が出てきて何をするかから書かなくてはいけないかなあ、と思ったりしてるわけです。でも、だいたいわかりますよね、このあと生徒会長がどういう行動に出るか。考えられるのは2パターン・・・

 

と、今日はそっちにいきません。本題行きます。「新入部員は本当に増えたのか?」

 

ここに1つの調査結果がある。千葉県の演劇部の新入部員数調査である。実は5月の総会の時に協力をお願いして、アンケートに答えてもらったのだ。4月の半ばに、役員の先生方の学校の新入部員数を聞くと、軒並み「15人」「10人」「12人」と軽く10人越えの答えが返ってきた。でもそれは6~7校の学校である。「やっぱり高校演劇ブームが来たんだ!」と思うのは早計である。何とか母体数を多くしてその確証をつかみたい。

 

で、回答数93。おお、千葉県の加盟校数が110くらいだから、回収率85%!これは仮説を実証できる立派なサンプル数ではないか。では行きましょう。

 

【新入部員数】

 

18人(2校)  17人(1校)  16人(1校)  15人(1校)  14人(2校)

 

13人(4校)  12人(2校)  11人(6校)  10人(4校)

 

とここまで10人超え、23校

 

9人(1校)  8人(7校)  7人(4校)  6人(9校)  5人(8校)

 

4人(10校)  3人(9校)  2人(11校)  1人(5校)  0人(6校)

 

と9人~0人が70校。やはり2人~6人の演劇部の平均像が浮かび上がってくる。

 

【総新入部員数】

 

575人

 

93校で割って

 

【平均新入部員数】

 

6、2人

 

う~ん、6人か・・・あまり多くない、と言うのが実感。だが、昨年までの資料がないので、何とも言えない。仮に昨年までが5人なら、10%アップ、5,5人なら5%アップと言えるのだが。

 

【顧問の実感】

 

例年と比べて新入部員は・・・

 

「かなり多い」    11校

 

「多い」        22校

 

「例年並み」      28校

 

「少ない」        19校

 

「かなり少ない」  11校

 

う~ん、う~ん、U~NNN、かなり微妙な結果となってしまいました。

 

千葉県だけに限って言えば、高校演劇の「ささやかな風が吹いた」ということになるのでしょうか。ただ一部の学校には、明らかに新入部員が押し寄せているわけで、これを県外に目を移すと、例えば広島県では30人、20人入ったという学校が数校あるらしい。神奈川のO高校や、埼玉のC高校のように、毎年のように30人とか入るという学校ではないような学校でですよ。

 

今年はそんな突然変異的な学校が増えているような気がする。「気がする」だけではダメなので、誰か実証してほしいなあ。

 

 

タイトルとURLをコピーしました